Blog
ブログ - 2025年8月
-
エスパス ルイ・ヴィトン大阪
ヨーロッパの方に絶大な人気を誇る草間彌生さんの作品。今、大阪のルイ・ヴィトン メゾン大阪御堂筋にある展示スペース「エスパス ルイ・ヴィトン大阪」では彼女の初期から近年までの作品が無料公開されています。…
- スポット紹介
- 大阪
-
ワゴン式の飲茶
香港に初めて行ったのは30年近く前。ちょうど香港返還が迫っていて、何か落ち着かない雰囲気でした。そんな中、初めて体験したのがワゴンで運ばれてくる飲茶。日本では見たこともない食材を使った料理が次々と運ば…
- グルメ
-
【注意喚起】Agodaからの予約トラブルについて
ここのところ、世間ではAgodaでの予約でトラブルが多発しております。当宿はBooking.comのみの予約受付となっておりますが、Agodaでも掲載されているようで、Agodaに対して掲載しないよう…
- お知らせ
-
地蔵盆
五山送り火が終わると京都は地蔵盆を迎えます。地蔵菩薩の縁日は毎月24日ですが、とりわけ旧暦の7月24日である本日8月24日は特別で各地で子どもたちの健康や町内の安全を願う行事が行われます。当宿が所属す…
- スポット紹介
- 京都
-
昔懐かしい昭和の焼き肉店:里乃家
昭和35年創業の焼き肉店、里乃家さん。宿からは少し遠いですが、歩いていく価値のあるお店です。京大が近いこともあって、学生さんでも安く美味しいお肉が食べられます。とりわけ、お昼のランチはおすすめ。カルビ…
- グルメ
-
二葉姫稲荷神社
人が少ない状態で鳥居が並んでいる光景を撮りたいというリクエストをお客様からいただくことがあります。その際にお連れするのが上賀茂神社のすぐ近くにある二葉姫稲荷神社。世界遺産として知られる上賀茂神社を訪れ…
- スポット紹介
- 京都
-
伏見稲荷で静かな場所は?
とにもかくにも人だらけの伏見稲荷大社。けれど、団体客が寄り付かない静かな場所はいくつかあります。私のお気に入りは弘法ヶ滝。千本鳥居を通り抜け、奥社から京都一周トレイルに沿って歩くと、竹林が広がります。…
- スポット紹介
- 京都
-
人ごみに注意したい伏見稲荷大社
京都に訪れる外国人観光客のお目当ては、なんといっても伏見稲荷大社。参道に連なる赤い鳥居は、アメリカ映画である“Memoirs of a Geisha”のワンシーンでも登場し、幻想的な光景とも相まって外…
- スポット紹介
- 京都
-
五山の送り火
今年も無事に送り火が行われました。8月13日に家に迎えたご先祖の魂を、16日の夜、送り火とともに再び冥土へ見送ります。古来より日本人は山を精霊な場所として崇め、私たちは死後、その魂が山へと昇り、宿うも…
- スポット紹介
- 京都