- スポット紹介
- 京都
意外に空いていた清水寺

外国人に人気の京都の観光地といえば清水寺か嵐山。4月初頭はとてつもない人で込み合いますが、今年は意外に空いていました。とはいえ、もちろん二寧坂や八坂の塔はすごい人。
空いていたのは清水の舞台。通常であれば、先端に行くにはかなり待たされますが、今週は各地で桜が見ごろだったこともあり、かなり観光客が分散していたようです。
清水寺では1000本ほどのソメイヨシノとヤマザクラが見られます。今日あたりから散り始めているため、今週末には散ってしまうかもしれません。
これからの桜が季節見ごろになるのは、遅咲きの御室有明が見られる仁和寺や大原三千院。場所をうまくずらせば京都周辺で1か月近く桜を楽しむことができます。