• 奄美大島
  • 野鳥

ルリカケス

ルリカケス

 女性の帽子の羽飾として乱獲され、近年では生息地の破壊やノネコやマングースによる捕食によって、その数を減らしてきたルリカケス。世界でも奄美大島とその西側に位置する加計呂麻島、請島にしか生息しない日本固有種です。しかしながら、現在は生息数が回復傾向にあるようで、道路沿いや民家の庭でも見かけます。
 ジャー、ジャーと濁った声で鳴き、その存在に気づくこともしばしば。夜は林道沿いの電線に止まって寝ているところもよく見かけます。
 奄美を代表する鳥だけに、その名を冠した黒糖焼酎やラム酒がお土産としても人気です。

一覧へ戻る