• 石垣島
  • 野鳥

カンムリワシ

カンムリワシ

 石垣島を代表する鳥、カンムリワシ。南アジアから東南アジアにかけて広く分布するワシですが、石垣島など八重山諸島に生息するカンムリワシは日本の固有亜種で絶滅危惧種に指定されています。

 近年は若い個体の交通事故も増えているようで、今回の旅でも道路沿いの樹木にとまり、カエルや虫を狙っている姿を見かけました。写真の個体は田んぼの近くの電線に止まっていた成鳥。

 クマやシカもですが、コロナ禍を経て人間と野生動物の距離がかなり縮まっているように思います。人を恐れないことによって、人間とのトラブルも増えます。人間と野生動物の適切な距離・関係とは何か、これから大きな課題になってきそうです。

一覧へ戻る