• お知らせ

京都大学受験はじまる

京都大学受験はじまる

 当宿は1940年に建設された古民家を改修した施設ですが、いわゆる京町家ではありません。1950年に建築基準法が施行されましたが、それ以後に一度でも改築をしていると、いくら古くても京町家には認定されません。しかしながら、町家は夏は比較的涼しいものの、断熱材がなく外気を室内に通す構造になっていることから、冬は信じられないほど寒くなります。このため、当宿ではかなり断熱材に力を入れましたが、それでも一階はかなり寒く感じます。              
 この時期に当宿を利用する多くの方が目指す京都大学。学部の試験はもう2週間先ですが、大学院10月入学の院試は今がピーク。10月入学ということで、日本人よりも海外からの受験生が多く訪れます。試験会場までご案内して吉田神社で合格祈願。
 例年、お問い合わせを多数いただく学部入試の日の宿泊ですが、基本1年半ほど前から予約が可能となります。
 また、特色入試などで入試前に合格された方のキャンセルなどもございますので、宿泊をご検討されている方はお問い合わせください。

一覧へ戻る