- 宮古島
宮古島まもるくん

宮古島と言えば宮古ブルーと呼ばれる青い海。けれども、私の推しのひとつは宮古島まもるくん。道路に設置されている警察官型の人形です。1996年に交通安全のため設置されて以来、宮古島や周辺の島で見られます。今では観光客にも人気があり、キャラクターを活かしたお菓子や文具などさまざまなグッズが売り出されています。
初めて宮古島を訪れた際にはひたすら不気味でしたが、慣れてくると妙にかわいらしくも感じる不思議な存在。日本ではこのような奇妙だけど、どこか滑稽なキャラクターを「きもかわいい」と表現します。
全部で20体を超えるまもるくんは兄弟で、それぞれ名前があり、顔が微妙に異なります。人事異動で設置場所が変わることもあるようで、土台の裏側に書いてある名前を確認しないと、なかなか識別しづらいのもマニア心をくすぐります。